2009年01月:アーカイブ
今年初めての……2

名古屋と言えば味噌!
その味噌ときしめんの合体した味噌煮込みきしめんうどんを帰りに食べてきました。
やはりご当地の食べ物を食べるとその土地に来たリアルさが増します。
寒かっただけに温かくて美味しかったな〜!
温かいだけにほんとのはなたれ小僧になりながら完食しました(笑)
また食べたい一品です!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:55
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……

名古屋能楽堂で行われた講習会に行ってきました。
この日はほんとに凍えるような寒さだった(岐阜の米原は一面銀世界でした!)のですが、講習会は静かながらとても熱のこもった内容でした。
新潟市で開業されている石井先生はなんと現在69歳!!
にもかかわらず僕には到底及ばない知識と熱意に満ちていてほんとにすごい先生でした。
年齢に関係なく常に輝いてる人間でありたいと思えたし、それを実践している石井先生に会えた事は貴重でした。
まだまだ歯科の世界ではなたれ小僧(笑)だとわかった一日になりました。
明日からまた頑張らねば!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:41
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……
名古屋能楽堂で行われた講習会に行ってきました。
この日はほんとに凍えるような寒さだった(岐阜の米原は一面銀世界でした!)のですが、講習会は静かながらとても熱のこもった内容でした。
新潟市で開業されている石井先生はなんと現在69歳!!
にもかかわらず僕には到底及ばない知識と熱意に満ちていてほんとにすごい先生でした。
年齢に関係なく常に輝いてる人間でありたいと思えたし、それを実践している石井先生に会えた事は貴重でした。
まだまだ歯科の世界ではなたれ小僧(笑)だとわかった一日になりました。
明日からまた頑張らねば!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:40
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年の今頃は改装工事の真っ只中にあり、多くの皆様にご迷惑をおかけしました。
今年は明日より通常診療いたします。
医院としては人と人とのご縁を大切にし、笑顔の絶えない診療所であるよう従業員共々努力してまいります。
僕自身としては、10年・20年後まで歯をしっかり残していく治療を心がけてやっていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:05
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……2

名古屋と言えば味噌!
その味噌ときしめんの合体した味噌煮込みきしめんうどんを帰りに食べてきました。
やはりご当地の食べ物を食べるとその土地に来たリアルさが増します。
寒かっただけに温かくて美味しかったな〜!
温かいだけにほんとのはなたれ小僧になりながら完食しました(笑)
また食べたい一品です!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:55
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……

名古屋能楽堂で行われた講習会に行ってきました。
この日はほんとに凍えるような寒さだった(岐阜の米原は一面銀世界でした!)のですが、講習会は静かながらとても熱のこもった内容でした。
新潟市で開業されている石井先生はなんと現在69歳!!
にもかかわらず僕には到底及ばない知識と熱意に満ちていてほんとにすごい先生でした。
年齢に関係なく常に輝いてる人間でありたいと思えたし、それを実践している石井先生に会えた事は貴重でした。
まだまだ歯科の世界ではなたれ小僧(笑)だとわかった一日になりました。
明日からまた頑張らねば!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:41
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……
名古屋能楽堂で行われた講習会に行ってきました。
この日はほんとに凍えるような寒さだった(岐阜の米原は一面銀世界でした!)のですが、講習会は静かながらとても熱のこもった内容でした。
新潟市で開業されている石井先生はなんと現在69歳!!
にもかかわらず僕には到底及ばない知識と熱意に満ちていてほんとにすごい先生でした。
年齢に関係なく常に輝いてる人間でありたいと思えたし、それを実践している石井先生に会えた事は貴重でした。
まだまだ歯科の世界ではなたれ小僧(笑)だとわかった一日になりました。
明日からまた頑張らねば!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:40
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年の今頃は改装工事の真っ只中にあり、多くの皆様にご迷惑をおかけしました。
今年は明日より通常診療いたします。
医院としては人と人とのご縁を大切にし、笑顔の絶えない診療所であるよう従業員共々努力してまいります。
僕自身としては、10年・20年後まで歯をしっかり残していく治療を心がけてやっていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:05
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……2

名古屋と言えば味噌!
その味噌ときしめんの合体した味噌煮込みきしめんうどんを帰りに食べてきました。
やはりご当地の食べ物を食べるとその土地に来たリアルさが増します。
寒かっただけに温かくて美味しかったな〜!
温かいだけにほんとのはなたれ小僧になりながら完食しました(笑)
また食べたい一品です!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:55
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……

名古屋能楽堂で行われた講習会に行ってきました。
この日はほんとに凍えるような寒さだった(岐阜の米原は一面銀世界でした!)のですが、講習会は静かながらとても熱のこもった内容でした。
新潟市で開業されている石井先生はなんと現在69歳!!
にもかかわらず僕には到底及ばない知識と熱意に満ちていてほんとにすごい先生でした。
年齢に関係なく常に輝いてる人間でありたいと思えたし、それを実践している石井先生に会えた事は貴重でした。
まだまだ歯科の世界ではなたれ小僧(笑)だとわかった一日になりました。
明日からまた頑張らねば!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:41
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……
名古屋能楽堂で行われた講習会に行ってきました。
この日はほんとに凍えるような寒さだった(岐阜の米原は一面銀世界でした!)のですが、講習会は静かながらとても熱のこもった内容でした。
新潟市で開業されている石井先生はなんと現在69歳!!
にもかかわらず僕には到底及ばない知識と熱意に満ちていてほんとにすごい先生でした。
年齢に関係なく常に輝いてる人間でありたいと思えたし、それを実践している石井先生に会えた事は貴重でした。
まだまだ歯科の世界ではなたれ小僧(笑)だとわかった一日になりました。
明日からまた頑張らねば!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:40
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年の今頃は改装工事の真っ只中にあり、多くの皆様にご迷惑をおかけしました。
今年は明日より通常診療いたします。
医院としては人と人とのご縁を大切にし、笑顔の絶えない診療所であるよう従業員共々努力してまいります。
僕自身としては、10年・20年後まで歯をしっかり残していく治療を心がけてやっていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:05
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……2

名古屋と言えば味噌!
その味噌ときしめんの合体した味噌煮込みきしめんうどんを帰りに食べてきました。
やはりご当地の食べ物を食べるとその土地に来たリアルさが増します。
寒かっただけに温かくて美味しかったな〜!
温かいだけにほんとのはなたれ小僧になりながら完食しました(笑)
また食べたい一品です!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:55
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……

名古屋能楽堂で行われた講習会に行ってきました。
この日はほんとに凍えるような寒さだった(岐阜の米原は一面銀世界でした!)のですが、講習会は静かながらとても熱のこもった内容でした。
新潟市で開業されている石井先生はなんと現在69歳!!
にもかかわらず僕には到底及ばない知識と熱意に満ちていてほんとにすごい先生でした。
年齢に関係なく常に輝いてる人間でありたいと思えたし、それを実践している石井先生に会えた事は貴重でした。
まだまだ歯科の世界ではなたれ小僧(笑)だとわかった一日になりました。
明日からまた頑張らねば!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:41
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
今年初めての……
名古屋能楽堂で行われた講習会に行ってきました。
この日はほんとに凍えるような寒さだった(岐阜の米原は一面銀世界でした!)のですが、講習会は静かながらとても熱のこもった内容でした。
新潟市で開業されている石井先生はなんと現在69歳!!
にもかかわらず僕には到底及ばない知識と熱意に満ちていてほんとにすごい先生でした。
年齢に関係なく常に輝いてる人間でありたいと思えたし、それを実践している石井先生に会えた事は貴重でした。
まだまだ歯科の世界ではなたれ小僧(笑)だとわかった一日になりました。
明日からまた頑張らねば!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:40
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年の今頃は改装工事の真っ只中にあり、多くの皆様にご迷惑をおかけしました。
今年は明日より通常診療いたします。
医院としては人と人とのご縁を大切にし、笑顔の絶えない診療所であるよう従業員共々努力してまいります。
僕自身としては、10年・20年後まで歯をしっかり残していく治療を心がけてやっていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 00:05
- Comments (0)
- Trackbacks (0)