2009年08月:アーカイブ
赤穂へ……続き

潮騒市場での一品さざえの壺焼き!
美味しかった〜!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:52
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……

お盆休みを利用して友人達と赤穂へ行ってきました。
赤穂といえば赤穂浪士!という事で大石神社にお詣りに行きました。
その神社内の史料館には47義士の彫刻があり、一人一人の人物説明がなされており改めて知った事が沢山ありました。
もっとも若い義士は16歳!
忠義とは言え若すぎる死は個人的に悲しく思いました。
しっかりと手を合わせお詣りした後はお腹もすいたという事で潮騒市場へ!
海の香りは何年ぶりだろうか……(笑)
懐かしく感じました。
男4人の気まま旅はほんとにゆっくりと過ごす事ができ、来週からのエネルギー充電になりました。
ちょっと華には欠けますが(笑)………皆頑張ってる歯科医師達です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:47
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
コルテオ!!!

『コルテオ』を観てきました。
まさに「夢」という言葉通りの世界!
サーカスと劇とコンサートがミックスされ、それが見事に1つの形になっている今まで観た事のないショーでした。
絵画から飛び出てきたような登場人物のカラフルな衣装や宙を舞う天使も幻想的なショーをより引き立てていました。
気付けばあっ!という間の2時間。
実を言うと観る前はあまり期待していなかったんです。(コルテオ関係者の方すみません……)
しかし、そう思ってただけに感動がより大きく何度も鳥肌がたちました。
一見の価値は〜…………あると思います!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 21:52
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
美味しかった〜

名古屋での講演会だったのでその後はやはり名物を食べに行かねばと思い、手羽先で有名な『世界の山ちゃん』に行ってきました。
手羽先は全国どこの居酒屋さんでも食べれるんですが、ちょいピリ辛のあの香ばしさは山ちゃんでしか味わえないんですね〜。
大学が岐阜だったのでよく食べた記憶があり学生時代を思い出しながらいただきました。
美味しかった〜!
どういう理由であれ旅はいいものです!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:26
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
歯の銀行!?

先日、自家歯牙移植・外傷歯学研究会の講演会に参加してきました。
そこでテレビとかでは聞いた事があったものの、実際の話は聞いた事がなかった『ティースバンク』についての講演を聞く機会がありました。
講演者は広島大学の河田俊嗣助教授、なんでも矯正歯科治療の必要上抜かないといけなくなった歯や親知らずなどを将来虫歯などで失った箇所に移植出来るように冷凍保存して預かるとか。
まだいくつかの問題があるものの未来の治療法の選択肢にはなってくると思いました。
皆さんはどう思われるでしょうか?
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:12
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……続き

潮騒市場での一品さざえの壺焼き!
美味しかった〜!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:52
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……

お盆休みを利用して友人達と赤穂へ行ってきました。
赤穂といえば赤穂浪士!という事で大石神社にお詣りに行きました。
その神社内の史料館には47義士の彫刻があり、一人一人の人物説明がなされており改めて知った事が沢山ありました。
もっとも若い義士は16歳!
忠義とは言え若すぎる死は個人的に悲しく思いました。
しっかりと手を合わせお詣りした後はお腹もすいたという事で潮騒市場へ!
海の香りは何年ぶりだろうか……(笑)
懐かしく感じました。
男4人の気まま旅はほんとにゆっくりと過ごす事ができ、来週からのエネルギー充電になりました。
ちょっと華には欠けますが(笑)………皆頑張ってる歯科医師達です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:47
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
コルテオ!!!

『コルテオ』を観てきました。
まさに「夢」という言葉通りの世界!
サーカスと劇とコンサートがミックスされ、それが見事に1つの形になっている今まで観た事のないショーでした。
絵画から飛び出てきたような登場人物のカラフルな衣装や宙を舞う天使も幻想的なショーをより引き立てていました。
気付けばあっ!という間の2時間。
実を言うと観る前はあまり期待していなかったんです。(コルテオ関係者の方すみません……)
しかし、そう思ってただけに感動がより大きく何度も鳥肌がたちました。
一見の価値は〜…………あると思います!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 21:52
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
美味しかった〜

名古屋での講演会だったのでその後はやはり名物を食べに行かねばと思い、手羽先で有名な『世界の山ちゃん』に行ってきました。
手羽先は全国どこの居酒屋さんでも食べれるんですが、ちょいピリ辛のあの香ばしさは山ちゃんでしか味わえないんですね〜。
大学が岐阜だったのでよく食べた記憶があり学生時代を思い出しながらいただきました。
美味しかった〜!
どういう理由であれ旅はいいものです!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:26
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
歯の銀行!?

先日、自家歯牙移植・外傷歯学研究会の講演会に参加してきました。
そこでテレビとかでは聞いた事があったものの、実際の話は聞いた事がなかった『ティースバンク』についての講演を聞く機会がありました。
講演者は広島大学の河田俊嗣助教授、なんでも矯正歯科治療の必要上抜かないといけなくなった歯や親知らずなどを将来虫歯などで失った箇所に移植出来るように冷凍保存して預かるとか。
まだいくつかの問題があるものの未来の治療法の選択肢にはなってくると思いました。
皆さんはどう思われるでしょうか?
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:12
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……続き

潮騒市場での一品さざえの壺焼き!
美味しかった〜!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:52
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……

お盆休みを利用して友人達と赤穂へ行ってきました。
赤穂といえば赤穂浪士!という事で大石神社にお詣りに行きました。
その神社内の史料館には47義士の彫刻があり、一人一人の人物説明がなされており改めて知った事が沢山ありました。
もっとも若い義士は16歳!
忠義とは言え若すぎる死は個人的に悲しく思いました。
しっかりと手を合わせお詣りした後はお腹もすいたという事で潮騒市場へ!
海の香りは何年ぶりだろうか……(笑)
懐かしく感じました。
男4人の気まま旅はほんとにゆっくりと過ごす事ができ、来週からのエネルギー充電になりました。
ちょっと華には欠けますが(笑)………皆頑張ってる歯科医師達です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:47
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
コルテオ!!!

『コルテオ』を観てきました。
まさに「夢」という言葉通りの世界!
サーカスと劇とコンサートがミックスされ、それが見事に1つの形になっている今まで観た事のないショーでした。
絵画から飛び出てきたような登場人物のカラフルな衣装や宙を舞う天使も幻想的なショーをより引き立てていました。
気付けばあっ!という間の2時間。
実を言うと観る前はあまり期待していなかったんです。(コルテオ関係者の方すみません……)
しかし、そう思ってただけに感動がより大きく何度も鳥肌がたちました。
一見の価値は〜…………あると思います!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 21:52
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
美味しかった〜

名古屋での講演会だったのでその後はやはり名物を食べに行かねばと思い、手羽先で有名な『世界の山ちゃん』に行ってきました。
手羽先は全国どこの居酒屋さんでも食べれるんですが、ちょいピリ辛のあの香ばしさは山ちゃんでしか味わえないんですね〜。
大学が岐阜だったのでよく食べた記憶があり学生時代を思い出しながらいただきました。
美味しかった〜!
どういう理由であれ旅はいいものです!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:26
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
歯の銀行!?

先日、自家歯牙移植・外傷歯学研究会の講演会に参加してきました。
そこでテレビとかでは聞いた事があったものの、実際の話は聞いた事がなかった『ティースバンク』についての講演を聞く機会がありました。
講演者は広島大学の河田俊嗣助教授、なんでも矯正歯科治療の必要上抜かないといけなくなった歯や親知らずなどを将来虫歯などで失った箇所に移植出来るように冷凍保存して預かるとか。
まだいくつかの問題があるものの未来の治療法の選択肢にはなってくると思いました。
皆さんはどう思われるでしょうか?
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:12
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……続き

潮騒市場での一品さざえの壺焼き!
美味しかった〜!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:52
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……

お盆休みを利用して友人達と赤穂へ行ってきました。
赤穂といえば赤穂浪士!という事で大石神社にお詣りに行きました。
その神社内の史料館には47義士の彫刻があり、一人一人の人物説明がなされており改めて知った事が沢山ありました。
もっとも若い義士は16歳!
忠義とは言え若すぎる死は個人的に悲しく思いました。
しっかりと手を合わせお詣りした後はお腹もすいたという事で潮騒市場へ!
海の香りは何年ぶりだろうか……(笑)
懐かしく感じました。
男4人の気まま旅はほんとにゆっくりと過ごす事ができ、来週からのエネルギー充電になりました。
ちょっと華には欠けますが(笑)………皆頑張ってる歯科医師達です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:47
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
コルテオ!!!

『コルテオ』を観てきました。
まさに「夢」という言葉通りの世界!
サーカスと劇とコンサートがミックスされ、それが見事に1つの形になっている今まで観た事のないショーでした。
絵画から飛び出てきたような登場人物のカラフルな衣装や宙を舞う天使も幻想的なショーをより引き立てていました。
気付けばあっ!という間の2時間。
実を言うと観る前はあまり期待していなかったんです。(コルテオ関係者の方すみません……)
しかし、そう思ってただけに感動がより大きく何度も鳥肌がたちました。
一見の価値は〜…………あると思います!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 21:52
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
美味しかった〜

名古屋での講演会だったのでその後はやはり名物を食べに行かねばと思い、手羽先で有名な『世界の山ちゃん』に行ってきました。
手羽先は全国どこの居酒屋さんでも食べれるんですが、ちょいピリ辛のあの香ばしさは山ちゃんでしか味わえないんですね〜。
大学が岐阜だったのでよく食べた記憶があり学生時代を思い出しながらいただきました。
美味しかった〜!
どういう理由であれ旅はいいものです!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:26
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
歯の銀行!?

先日、自家歯牙移植・外傷歯学研究会の講演会に参加してきました。
そこでテレビとかでは聞いた事があったものの、実際の話は聞いた事がなかった『ティースバンク』についての講演を聞く機会がありました。
講演者は広島大学の河田俊嗣助教授、なんでも矯正歯科治療の必要上抜かないといけなくなった歯や親知らずなどを将来虫歯などで失った箇所に移植出来るように冷凍保存して預かるとか。
まだいくつかの問題があるものの未来の治療法の選択肢にはなってくると思いました。
皆さんはどう思われるでしょうか?
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:12
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……続き

潮騒市場での一品さざえの壺焼き!
美味しかった〜!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:52
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
赤穂へ……

お盆休みを利用して友人達と赤穂へ行ってきました。
赤穂といえば赤穂浪士!という事で大石神社にお詣りに行きました。
その神社内の史料館には47義士の彫刻があり、一人一人の人物説明がなされており改めて知った事が沢山ありました。
もっとも若い義士は16歳!
忠義とは言え若すぎる死は個人的に悲しく思いました。
しっかりと手を合わせお詣りした後はお腹もすいたという事で潮騒市場へ!
海の香りは何年ぶりだろうか……(笑)
懐かしく感じました。
男4人の気まま旅はほんとにゆっくりと過ごす事ができ、来週からのエネルギー充電になりました。
ちょっと華には欠けますが(笑)………皆頑張ってる歯科医師達です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 04:47
- Comments (1)
- Trackbacks (0)
コルテオ!!!

『コルテオ』を観てきました。
まさに「夢」という言葉通りの世界!
サーカスと劇とコンサートがミックスされ、それが見事に1つの形になっている今まで観た事のないショーでした。
絵画から飛び出てきたような登場人物のカラフルな衣装や宙を舞う天使も幻想的なショーをより引き立てていました。
気付けばあっ!という間の2時間。
実を言うと観る前はあまり期待していなかったんです。(コルテオ関係者の方すみません……)
しかし、そう思ってただけに感動がより大きく何度も鳥肌がたちました。
一見の価値は〜…………あると思います!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 21:52
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
美味しかった〜

名古屋での講演会だったのでその後はやはり名物を食べに行かねばと思い、手羽先で有名な『世界の山ちゃん』に行ってきました。
手羽先は全国どこの居酒屋さんでも食べれるんですが、ちょいピリ辛のあの香ばしさは山ちゃんでしか味わえないんですね〜。
大学が岐阜だったのでよく食べた記憶があり学生時代を思い出しながらいただきました。
美味しかった〜!
どういう理由であれ旅はいいものです!(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:26
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
歯の銀行!?

先日、自家歯牙移植・外傷歯学研究会の講演会に参加してきました。
そこでテレビとかでは聞いた事があったものの、実際の話は聞いた事がなかった『ティースバンク』についての講演を聞く機会がありました。
講演者は広島大学の河田俊嗣助教授、なんでも矯正歯科治療の必要上抜かないといけなくなった歯や親知らずなどを将来虫歯などで失った箇所に移植出来るように冷凍保存して預かるとか。
まだいくつかの問題があるものの未来の治療法の選択肢にはなってくると思いました。
皆さんはどう思われるでしょうか?
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:12
- Comments (0)
- Trackbacks (0)