2009年12月:アーカイブ
年の瀬のご挨拶!
今年も今日で終わります。
一年間本当にありがとうございました。
待ち時間等ご迷惑をおかけした皆様すみませんでした。
年々よりよい内野歯科医院になれるようにスタッフ一同学び、提供していければと思います。
新しい年もよろしくお願いいたします。
寒さがいちだんと厳しくなってます、くれぐれも体調など崩さぬよう皆様よいお年をお迎え下さい。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:50
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年末年始の休診のお知らせ

12月28日(月)〜1月4日(月)まで休診となります。
ご了承願います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 14:10
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
ボタン鍋!

丹波篠山に行ってボタン鍋を食べてきました!
僕は岐阜の大学に通っていたのでボタン鍋はその当時数回食べた事を記憶しています。
ただ卒業以来一度も食べておらず今回はほんとに久しぶりでした。
懐かしい味に食事もすすむかと思ったのですが当時より年が10年以上経った為か脂身の多い猪肉があまり食べれませんでした(笑)
ただ懐かしい味に学生時代の思い出が甦ったのは嬉しかったです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 16:56
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

真ん中が雫石先生、左が僕で、右が滋賀県ですでに開業している吉川先生。
ちなみに「しずくいし歯科医院」のロゴマークは先生自らが作成したという事です。
これもまた「凄い!」(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 03:06
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

寝屋川で開業した「あもうホーム歯科クリニック」の内覧会と箕面で開業した「しずくいし歯科医院」の内覧会に行ってきました。
「あもうホーム歯科クリニック」はホームズ内の二階にある事もありとても広く開放感のある診療所でした。僕らの友人達の間でリーダーシップのある天羽先生にとっては理想の診療所にさせるのにうってつけの場所だと感じました。
最先端の機械やシステムにただただ「凄い!」という言葉しか出ませんでした(笑)
うって変わって箕面の雫石先生の診療所は閑静な住宅街の一角にあり、内野歯科と同じかなと思いきや中に入ってみると2階まで上がれるようになっておりこれまた「凄い!」の一言。
愛すべき表情と体型(笑)を持った雫石先生のこだわりが生きている診療所だと感じました。
診療所の作りも場所によってこんなにも違いがでるものだと一日に両医院を廻って感じました。
両医院ともに昨日の12月1日から開院!
これからはお互いにより良い治療を目指す友人であり、ライバルとして刺激しあっていける間柄になればと思います。
僕自身初心を振り返れた貴重な一日になりました、僕も負けないように頑張らねば!
天羽先生、雫石先生ありがとうございました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:58
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年の瀬のご挨拶!
今年も今日で終わります。
一年間本当にありがとうございました。
待ち時間等ご迷惑をおかけした皆様すみませんでした。
年々よりよい内野歯科医院になれるようにスタッフ一同学び、提供していければと思います。
新しい年もよろしくお願いいたします。
寒さがいちだんと厳しくなってます、くれぐれも体調など崩さぬよう皆様よいお年をお迎え下さい。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:50
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年末年始の休診のお知らせ

12月28日(月)〜1月4日(月)まで休診となります。
ご了承願います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 14:10
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
ボタン鍋!

丹波篠山に行ってボタン鍋を食べてきました!
僕は岐阜の大学に通っていたのでボタン鍋はその当時数回食べた事を記憶しています。
ただ卒業以来一度も食べておらず今回はほんとに久しぶりでした。
懐かしい味に食事もすすむかと思ったのですが当時より年が10年以上経った為か脂身の多い猪肉があまり食べれませんでした(笑)
ただ懐かしい味に学生時代の思い出が甦ったのは嬉しかったです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 16:56
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

真ん中が雫石先生、左が僕で、右が滋賀県ですでに開業している吉川先生。
ちなみに「しずくいし歯科医院」のロゴマークは先生自らが作成したという事です。
これもまた「凄い!」(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 03:06
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

寝屋川で開業した「あもうホーム歯科クリニック」の内覧会と箕面で開業した「しずくいし歯科医院」の内覧会に行ってきました。
「あもうホーム歯科クリニック」はホームズ内の二階にある事もありとても広く開放感のある診療所でした。僕らの友人達の間でリーダーシップのある天羽先生にとっては理想の診療所にさせるのにうってつけの場所だと感じました。
最先端の機械やシステムにただただ「凄い!」という言葉しか出ませんでした(笑)
うって変わって箕面の雫石先生の診療所は閑静な住宅街の一角にあり、内野歯科と同じかなと思いきや中に入ってみると2階まで上がれるようになっておりこれまた「凄い!」の一言。
愛すべき表情と体型(笑)を持った雫石先生のこだわりが生きている診療所だと感じました。
診療所の作りも場所によってこんなにも違いがでるものだと一日に両医院を廻って感じました。
両医院ともに昨日の12月1日から開院!
これからはお互いにより良い治療を目指す友人であり、ライバルとして刺激しあっていける間柄になればと思います。
僕自身初心を振り返れた貴重な一日になりました、僕も負けないように頑張らねば!
天羽先生、雫石先生ありがとうございました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:58
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年の瀬のご挨拶!
今年も今日で終わります。
一年間本当にありがとうございました。
待ち時間等ご迷惑をおかけした皆様すみませんでした。
年々よりよい内野歯科医院になれるようにスタッフ一同学び、提供していければと思います。
新しい年もよろしくお願いいたします。
寒さがいちだんと厳しくなってます、くれぐれも体調など崩さぬよう皆様よいお年をお迎え下さい。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:50
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年末年始の休診のお知らせ

12月28日(月)〜1月4日(月)まで休診となります。
ご了承願います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 14:10
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
ボタン鍋!

丹波篠山に行ってボタン鍋を食べてきました!
僕は岐阜の大学に通っていたのでボタン鍋はその当時数回食べた事を記憶しています。
ただ卒業以来一度も食べておらず今回はほんとに久しぶりでした。
懐かしい味に食事もすすむかと思ったのですが当時より年が10年以上経った為か脂身の多い猪肉があまり食べれませんでした(笑)
ただ懐かしい味に学生時代の思い出が甦ったのは嬉しかったです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 16:56
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

真ん中が雫石先生、左が僕で、右が滋賀県ですでに開業している吉川先生。
ちなみに「しずくいし歯科医院」のロゴマークは先生自らが作成したという事です。
これもまた「凄い!」(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 03:06
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

寝屋川で開業した「あもうホーム歯科クリニック」の内覧会と箕面で開業した「しずくいし歯科医院」の内覧会に行ってきました。
「あもうホーム歯科クリニック」はホームズ内の二階にある事もありとても広く開放感のある診療所でした。僕らの友人達の間でリーダーシップのある天羽先生にとっては理想の診療所にさせるのにうってつけの場所だと感じました。
最先端の機械やシステムにただただ「凄い!」という言葉しか出ませんでした(笑)
うって変わって箕面の雫石先生の診療所は閑静な住宅街の一角にあり、内野歯科と同じかなと思いきや中に入ってみると2階まで上がれるようになっておりこれまた「凄い!」の一言。
愛すべき表情と体型(笑)を持った雫石先生のこだわりが生きている診療所だと感じました。
診療所の作りも場所によってこんなにも違いがでるものだと一日に両医院を廻って感じました。
両医院ともに昨日の12月1日から開院!
これからはお互いにより良い治療を目指す友人であり、ライバルとして刺激しあっていける間柄になればと思います。
僕自身初心を振り返れた貴重な一日になりました、僕も負けないように頑張らねば!
天羽先生、雫石先生ありがとうございました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:58
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年の瀬のご挨拶!
今年も今日で終わります。
一年間本当にありがとうございました。
待ち時間等ご迷惑をおかけした皆様すみませんでした。
年々よりよい内野歯科医院になれるようにスタッフ一同学び、提供していければと思います。
新しい年もよろしくお願いいたします。
寒さがいちだんと厳しくなってます、くれぐれも体調など崩さぬよう皆様よいお年をお迎え下さい。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:50
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年末年始の休診のお知らせ

12月28日(月)〜1月4日(月)まで休診となります。
ご了承願います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 14:10
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
ボタン鍋!

丹波篠山に行ってボタン鍋を食べてきました!
僕は岐阜の大学に通っていたのでボタン鍋はその当時数回食べた事を記憶しています。
ただ卒業以来一度も食べておらず今回はほんとに久しぶりでした。
懐かしい味に食事もすすむかと思ったのですが当時より年が10年以上経った為か脂身の多い猪肉があまり食べれませんでした(笑)
ただ懐かしい味に学生時代の思い出が甦ったのは嬉しかったです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 16:56
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

真ん中が雫石先生、左が僕で、右が滋賀県ですでに開業している吉川先生。
ちなみに「しずくいし歯科医院」のロゴマークは先生自らが作成したという事です。
これもまた「凄い!」(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 03:06
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

寝屋川で開業した「あもうホーム歯科クリニック」の内覧会と箕面で開業した「しずくいし歯科医院」の内覧会に行ってきました。
「あもうホーム歯科クリニック」はホームズ内の二階にある事もありとても広く開放感のある診療所でした。僕らの友人達の間でリーダーシップのある天羽先生にとっては理想の診療所にさせるのにうってつけの場所だと感じました。
最先端の機械やシステムにただただ「凄い!」という言葉しか出ませんでした(笑)
うって変わって箕面の雫石先生の診療所は閑静な住宅街の一角にあり、内野歯科と同じかなと思いきや中に入ってみると2階まで上がれるようになっておりこれまた「凄い!」の一言。
愛すべき表情と体型(笑)を持った雫石先生のこだわりが生きている診療所だと感じました。
診療所の作りも場所によってこんなにも違いがでるものだと一日に両医院を廻って感じました。
両医院ともに昨日の12月1日から開院!
これからはお互いにより良い治療を目指す友人であり、ライバルとして刺激しあっていける間柄になればと思います。
僕自身初心を振り返れた貴重な一日になりました、僕も負けないように頑張らねば!
天羽先生、雫石先生ありがとうございました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:58
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年の瀬のご挨拶!
今年も今日で終わります。
一年間本当にありがとうございました。
待ち時間等ご迷惑をおかけした皆様すみませんでした。
年々よりよい内野歯科医院になれるようにスタッフ一同学び、提供していければと思います。
新しい年もよろしくお願いいたします。
寒さがいちだんと厳しくなってます、くれぐれも体調など崩さぬよう皆様よいお年をお迎え下さい。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:50
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
年末年始の休診のお知らせ

12月28日(月)〜1月4日(月)まで休診となります。
ご了承願います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 14:10
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
ボタン鍋!

丹波篠山に行ってボタン鍋を食べてきました!
僕は岐阜の大学に通っていたのでボタン鍋はその当時数回食べた事を記憶しています。
ただ卒業以来一度も食べておらず今回はほんとに久しぶりでした。
懐かしい味に食事もすすむかと思ったのですが当時より年が10年以上経った為か脂身の多い猪肉があまり食べれませんでした(笑)
ただ懐かしい味に学生時代の思い出が甦ったのは嬉しかったです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 16:56
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

真ん中が雫石先生、左が僕で、右が滋賀県ですでに開業している吉川先生。
ちなみに「しずくいし歯科医院」のロゴマークは先生自らが作成したという事です。
これもまた「凄い!」(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 03:06
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
同じ日に……

寝屋川で開業した「あもうホーム歯科クリニック」の内覧会と箕面で開業した「しずくいし歯科医院」の内覧会に行ってきました。
「あもうホーム歯科クリニック」はホームズ内の二階にある事もありとても広く開放感のある診療所でした。僕らの友人達の間でリーダーシップのある天羽先生にとっては理想の診療所にさせるのにうってつけの場所だと感じました。
最先端の機械やシステムにただただ「凄い!」という言葉しか出ませんでした(笑)
うって変わって箕面の雫石先生の診療所は閑静な住宅街の一角にあり、内野歯科と同じかなと思いきや中に入ってみると2階まで上がれるようになっておりこれまた「凄い!」の一言。
愛すべき表情と体型(笑)を持った雫石先生のこだわりが生きている診療所だと感じました。
診療所の作りも場所によってこんなにも違いがでるものだと一日に両医院を廻って感じました。
両医院ともに昨日の12月1日から開院!
これからはお互いにより良い治療を目指す友人であり、ライバルとして刺激しあっていける間柄になればと思います。
僕自身初心を振り返れた貴重な一日になりました、僕も負けないように頑張らねば!
天羽先生、雫石先生ありがとうございました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:58
- Comments (0)
- Trackbacks (0)