a rose in the rain………

診療所前の白薔薇(アイスバーグ)が見事に咲きました!
雨降りの日はなんだか気分がさえないものですが、雨の雫がついた薔薇を見てると雨も悪くないもんだと思えてきます。
薔薇で思い出すのは布袋さんの曲で「薔薇と雨」。
悲しい恋愛の歌ですがオーケストラをバックにとっても素敵な曲です。
雨の中の薔薇をみてると思わず聞きたくなりました。
雨の日も悪いばかりじゃないですね(笑)
診療所前を通られるときは是非見て下さいね。
- by dc-uchino
- at 2010年05月19日
コメント
「アイスバーグ」は、世界中で愛されている銘花です。
別名の「シュネービッチェン」は白雪姫の意味。(笑)
1983年WFRS殿堂入り。
薔薇と雨 へぇ~、聴いてみます♪
布袋さんて、いろんなジャンルの曲、作ってるんですネ。
アイスバーグ の意味は、日本語にすると、氷山 ですが、
ドイツの花ですから、アルプス山脈の雪 かも?…です。
真冬でも 元気に 咲いてるし、いぃ~名前ですね。
バラヲタク より。