2010年07月:アーカイブ
一期一会

山から下山するとやはり暑い!!!(笑)
そのため一休みして帰宅しようと思った時に京都在住の吉川先生(滋賀県にて開業されています)のことを思い出し電話してみると、偶然にも僕のいる場所のすぐそばに出掛けているとのこと。
久しぶりということもあり早速会うことにしました!
吉川先生との出会いは共にまだ歯科医師を目指している時から。
今も当時と変わらぬ関係でいれる大切な友人の1人です!
最近の歯科事情や仕事の話をしながらふと出会った頃の話になりました。
あの時、あの瞬間がなければ今こうして仲良くしてなかったのかもしれないんよねと思うと、人の縁の不思議を感じるとともに今後も一期一会を大切にせねばと思いました。
内野歯科医院にすでに来ていただいている皆様、今後来られる皆様との一期一会を大切にして一会で終わることなく長くご縁を紡げる医院であるよう一層頑張ります!
そんなことを思わせてくれた懐かしい友との再会でした、いい休日になりました。
ありがとう!!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:25
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
涼を求めて………!

昨日はお昼過ぎから涼しさを求めて京都へ!…………えっ?海ならわかるけどなぜ京都!?って感じですよね(笑)
京都が暑いのは周知の事実ですがそれは平地の話で山手にいけば涼しいのではないかと思ったんです!
よく行く山があるのでその登り口まで車で行き車を降りた瞬間すぐ感じました、涼しい〜〜!と。
いや正確には気温はさほど変わらないのかもしれないのですが涼しさを感じる音と景色がありました。
その音とは山を登る階段の脇を流れる湧き水の音と、樹齢何十年とも何百年とも思える木々に囲まれた景色です。
普段住む街では目にしたり聞くことのない景色や音といった自然に触れることで、ほんとに涼しさを感じれるんだと改めて気付けやっぱり考えは正解だったと思いました!(笑)
まだまだ暑い日は続きます、しかし家でじっとしてるだけでなく海や山といった自然の中へ積極的に飛び込むと普段気付けない発見があるかもしれませんよ。
ただどんな自然の場に行くにしても羽目を外しすぎないように気をつけて下さい、自然には危険も隣り合わせだという一面もありますからね。
自然のエネルギーをいっぱいもらい下山しました。
山に感謝!!です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:30
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
友人と………

半日の診療日だった土曜日は大学研修医時代の友人の千葉先生とその彼女さんのまやさんと共に夕食に行ってきました!
豊中の曽根にある知る人ぞ知る知る有名店「亀は萬年」というお店に行ってきたのですが、ここがほんとよい雰囲気でしかも出てくる料理も全て美味しく(大将の笑顔がまた素敵で!)気付いたらいつも以上にお酒を飲むピッチがあがってました(笑)
懐かしき友人との時間は僕にとって楽しい思い出話で盛り上がるだけでなく、今の自分を振り返る貴重な時間でもあります。
そうやっていつまでも刺激しあえる友人がいることはほんとにありがたいことだと改めて感じました!
楽しい時間というのはほんとにあっという間に過ぎるもの、またの再会を胸に別れました…………とここまではよかったのですが、久しぶりに酔いがまわった僕は電車に乗るなり眠ってしまい、十三で降りないといけないところ梅田まで行ってしまいました(笑)
普段あまり飲まないだけに弱くなってますね…………最後はちょっと反省した1日でした。
夏はビールの美味しい季節ですが皆さんくれぐれも飲み過ぎにはご注意を!!
あっ!僕でしたね………(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:13
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その2

法要後うどん屋さんに向かってると先ほどまでの眩しすぎる青空が一変、急にどんよりとした雨雲に覆われ雨が降りだしました。
せっかく梅雨明け宣言が出たというのに雨が降るなんて残念だなと思っていたのですが、その雨も長く続かずいっとき勢いよく降った後すぐにやみました。
よかった〜!と思ってしばらく車を走らせていると目の前に今まで見たことがない大きさのあるものが見えました。
虹です!!
あまりにも見事な虹だったので思わず車を止めて写真をとったのがこの1枚!
大きさが伝わりますか!?
ほんとに美しい見事な虹でした!
その時ふと勝手な想像ながら香川県に来たことを歓迎されてるように感じとても清々しい思いになりました。
ありがとう!そして感謝!という思いを抱かせてくれた素敵な自然のはからいでした、時に人間に牙をむく自然も一方ではこんな素敵な瞬間も見せてくれる、自然の前では人間は無力だと感じるとともにだからこそ謙虚であらねばと思った出来事になりました。
美味しいうどん、素晴らしい虹、沢山の思い出が出来たそんな1日でした。
母方の実家の故郷である香川県、また必ず来ようという思いを胸に帰路につきました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 11:21
- Comments (3)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その1

昨日は母方の祖母の法要の為に香川県に行ってきました。
3連休ということで道路は渋滞してましたが無事に到着することが出来ました。
お昼過ぎから始まった法要も無事に終わりホッと一息した後、やはり香川県に来たならうどんを食べずに帰るわけにはいかない!!ということで「うどん本陣 山田家」にてうどんを食べに行きました!
太くて独特のコシのあるうどんは香川県ならではのもの、冷たいぶっかけうどんをお腹がすいていたこともありすぐに食べてしまいました(笑)
香川県にはまだまだ他にも美味しいうどん屋さんが沢山あるということなので次はうどんツアー(笑)で来ようと思いました。
それにしても連休は渋滞が凄いです…………疲れた〜(泣)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:49
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
七夕祭り!

明日は七夕ですね!
内野歯科医院では笹を用意して短冊に願いごとを書いてもらってます。
皆様はもう願いは書かれましたか?
暑い日が続き心の余裕もなくなりがちな日々ですが、明日は夕涼みも兼ねて夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
現実をしばし忘れて七夕の夜を楽しみましょう!
天の川は見えなくも雨が降らないことを願うばかりです。
あと眺めてる間蚊に刺されないように虫除けスプレーも忘れないで下さいね(笑)
僕自身も自分の願いを込めて七夕の夜を楽しみたいと思います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 22:03
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
美味しい!!

上坂部にあるたこ焼き屋さんの「くろ潮まる」
知ってる方も多いと思いますがここが本当に美味しいんです!
フワフワの生地に美味しいタコが入っており、決め手のソースもとても合っていて他のところとは一味もふた味も違います。
その理由は店主の丸山さんが色々とたこ焼き屋さんを食べ歩いて研究を重ねたからこそ!
上坂部にお住まいの方も他方からお越しの方も是非一度ご賞味下さい!
店主の丸山さんとはたこ焼きが焼きあがる間野球の話で盛り上がります。
お互い草野球をしている同士、そんな楽しみも僕にはあります(笑)
地元にそういう場所があるってことはほんとにありがたいです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 17:50
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
一期一会

山から下山するとやはり暑い!!!(笑)
そのため一休みして帰宅しようと思った時に京都在住の吉川先生(滋賀県にて開業されています)のことを思い出し電話してみると、偶然にも僕のいる場所のすぐそばに出掛けているとのこと。
久しぶりということもあり早速会うことにしました!
吉川先生との出会いは共にまだ歯科医師を目指している時から。
今も当時と変わらぬ関係でいれる大切な友人の1人です!
最近の歯科事情や仕事の話をしながらふと出会った頃の話になりました。
あの時、あの瞬間がなければ今こうして仲良くしてなかったのかもしれないんよねと思うと、人の縁の不思議を感じるとともに今後も一期一会を大切にせねばと思いました。
内野歯科医院にすでに来ていただいている皆様、今後来られる皆様との一期一会を大切にして一会で終わることなく長くご縁を紡げる医院であるよう一層頑張ります!
そんなことを思わせてくれた懐かしい友との再会でした、いい休日になりました。
ありがとう!!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:25
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
涼を求めて………!

昨日はお昼過ぎから涼しさを求めて京都へ!…………えっ?海ならわかるけどなぜ京都!?って感じですよね(笑)
京都が暑いのは周知の事実ですがそれは平地の話で山手にいけば涼しいのではないかと思ったんです!
よく行く山があるのでその登り口まで車で行き車を降りた瞬間すぐ感じました、涼しい〜〜!と。
いや正確には気温はさほど変わらないのかもしれないのですが涼しさを感じる音と景色がありました。
その音とは山を登る階段の脇を流れる湧き水の音と、樹齢何十年とも何百年とも思える木々に囲まれた景色です。
普段住む街では目にしたり聞くことのない景色や音といった自然に触れることで、ほんとに涼しさを感じれるんだと改めて気付けやっぱり考えは正解だったと思いました!(笑)
まだまだ暑い日は続きます、しかし家でじっとしてるだけでなく海や山といった自然の中へ積極的に飛び込むと普段気付けない発見があるかもしれませんよ。
ただどんな自然の場に行くにしても羽目を外しすぎないように気をつけて下さい、自然には危険も隣り合わせだという一面もありますからね。
自然のエネルギーをいっぱいもらい下山しました。
山に感謝!!です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:30
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
友人と………

半日の診療日だった土曜日は大学研修医時代の友人の千葉先生とその彼女さんのまやさんと共に夕食に行ってきました!
豊中の曽根にある知る人ぞ知る知る有名店「亀は萬年」というお店に行ってきたのですが、ここがほんとよい雰囲気でしかも出てくる料理も全て美味しく(大将の笑顔がまた素敵で!)気付いたらいつも以上にお酒を飲むピッチがあがってました(笑)
懐かしき友人との時間は僕にとって楽しい思い出話で盛り上がるだけでなく、今の自分を振り返る貴重な時間でもあります。
そうやっていつまでも刺激しあえる友人がいることはほんとにありがたいことだと改めて感じました!
楽しい時間というのはほんとにあっという間に過ぎるもの、またの再会を胸に別れました…………とここまではよかったのですが、久しぶりに酔いがまわった僕は電車に乗るなり眠ってしまい、十三で降りないといけないところ梅田まで行ってしまいました(笑)
普段あまり飲まないだけに弱くなってますね…………最後はちょっと反省した1日でした。
夏はビールの美味しい季節ですが皆さんくれぐれも飲み過ぎにはご注意を!!
あっ!僕でしたね………(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:13
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その2

法要後うどん屋さんに向かってると先ほどまでの眩しすぎる青空が一変、急にどんよりとした雨雲に覆われ雨が降りだしました。
せっかく梅雨明け宣言が出たというのに雨が降るなんて残念だなと思っていたのですが、その雨も長く続かずいっとき勢いよく降った後すぐにやみました。
よかった〜!と思ってしばらく車を走らせていると目の前に今まで見たことがない大きさのあるものが見えました。
虹です!!
あまりにも見事な虹だったので思わず車を止めて写真をとったのがこの1枚!
大きさが伝わりますか!?
ほんとに美しい見事な虹でした!
その時ふと勝手な想像ながら香川県に来たことを歓迎されてるように感じとても清々しい思いになりました。
ありがとう!そして感謝!という思いを抱かせてくれた素敵な自然のはからいでした、時に人間に牙をむく自然も一方ではこんな素敵な瞬間も見せてくれる、自然の前では人間は無力だと感じるとともにだからこそ謙虚であらねばと思った出来事になりました。
美味しいうどん、素晴らしい虹、沢山の思い出が出来たそんな1日でした。
母方の実家の故郷である香川県、また必ず来ようという思いを胸に帰路につきました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 11:21
- Comments (3)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その1

昨日は母方の祖母の法要の為に香川県に行ってきました。
3連休ということで道路は渋滞してましたが無事に到着することが出来ました。
お昼過ぎから始まった法要も無事に終わりホッと一息した後、やはり香川県に来たならうどんを食べずに帰るわけにはいかない!!ということで「うどん本陣 山田家」にてうどんを食べに行きました!
太くて独特のコシのあるうどんは香川県ならではのもの、冷たいぶっかけうどんをお腹がすいていたこともありすぐに食べてしまいました(笑)
香川県にはまだまだ他にも美味しいうどん屋さんが沢山あるということなので次はうどんツアー(笑)で来ようと思いました。
それにしても連休は渋滞が凄いです…………疲れた〜(泣)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:49
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
七夕祭り!

明日は七夕ですね!
内野歯科医院では笹を用意して短冊に願いごとを書いてもらってます。
皆様はもう願いは書かれましたか?
暑い日が続き心の余裕もなくなりがちな日々ですが、明日は夕涼みも兼ねて夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
現実をしばし忘れて七夕の夜を楽しみましょう!
天の川は見えなくも雨が降らないことを願うばかりです。
あと眺めてる間蚊に刺されないように虫除けスプレーも忘れないで下さいね(笑)
僕自身も自分の願いを込めて七夕の夜を楽しみたいと思います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 22:03
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
美味しい!!

上坂部にあるたこ焼き屋さんの「くろ潮まる」
知ってる方も多いと思いますがここが本当に美味しいんです!
フワフワの生地に美味しいタコが入っており、決め手のソースもとても合っていて他のところとは一味もふた味も違います。
その理由は店主の丸山さんが色々とたこ焼き屋さんを食べ歩いて研究を重ねたからこそ!
上坂部にお住まいの方も他方からお越しの方も是非一度ご賞味下さい!
店主の丸山さんとはたこ焼きが焼きあがる間野球の話で盛り上がります。
お互い草野球をしている同士、そんな楽しみも僕にはあります(笑)
地元にそういう場所があるってことはほんとにありがたいです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 17:50
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
一期一会

山から下山するとやはり暑い!!!(笑)
そのため一休みして帰宅しようと思った時に京都在住の吉川先生(滋賀県にて開業されています)のことを思い出し電話してみると、偶然にも僕のいる場所のすぐそばに出掛けているとのこと。
久しぶりということもあり早速会うことにしました!
吉川先生との出会いは共にまだ歯科医師を目指している時から。
今も当時と変わらぬ関係でいれる大切な友人の1人です!
最近の歯科事情や仕事の話をしながらふと出会った頃の話になりました。
あの時、あの瞬間がなければ今こうして仲良くしてなかったのかもしれないんよねと思うと、人の縁の不思議を感じるとともに今後も一期一会を大切にせねばと思いました。
内野歯科医院にすでに来ていただいている皆様、今後来られる皆様との一期一会を大切にして一会で終わることなく長くご縁を紡げる医院であるよう一層頑張ります!
そんなことを思わせてくれた懐かしい友との再会でした、いい休日になりました。
ありがとう!!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:25
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
涼を求めて………!

昨日はお昼過ぎから涼しさを求めて京都へ!…………えっ?海ならわかるけどなぜ京都!?って感じですよね(笑)
京都が暑いのは周知の事実ですがそれは平地の話で山手にいけば涼しいのではないかと思ったんです!
よく行く山があるのでその登り口まで車で行き車を降りた瞬間すぐ感じました、涼しい〜〜!と。
いや正確には気温はさほど変わらないのかもしれないのですが涼しさを感じる音と景色がありました。
その音とは山を登る階段の脇を流れる湧き水の音と、樹齢何十年とも何百年とも思える木々に囲まれた景色です。
普段住む街では目にしたり聞くことのない景色や音といった自然に触れることで、ほんとに涼しさを感じれるんだと改めて気付けやっぱり考えは正解だったと思いました!(笑)
まだまだ暑い日は続きます、しかし家でじっとしてるだけでなく海や山といった自然の中へ積極的に飛び込むと普段気付けない発見があるかもしれませんよ。
ただどんな自然の場に行くにしても羽目を外しすぎないように気をつけて下さい、自然には危険も隣り合わせだという一面もありますからね。
自然のエネルギーをいっぱいもらい下山しました。
山に感謝!!です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:30
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
友人と………

半日の診療日だった土曜日は大学研修医時代の友人の千葉先生とその彼女さんのまやさんと共に夕食に行ってきました!
豊中の曽根にある知る人ぞ知る知る有名店「亀は萬年」というお店に行ってきたのですが、ここがほんとよい雰囲気でしかも出てくる料理も全て美味しく(大将の笑顔がまた素敵で!)気付いたらいつも以上にお酒を飲むピッチがあがってました(笑)
懐かしき友人との時間は僕にとって楽しい思い出話で盛り上がるだけでなく、今の自分を振り返る貴重な時間でもあります。
そうやっていつまでも刺激しあえる友人がいることはほんとにありがたいことだと改めて感じました!
楽しい時間というのはほんとにあっという間に過ぎるもの、またの再会を胸に別れました…………とここまではよかったのですが、久しぶりに酔いがまわった僕は電車に乗るなり眠ってしまい、十三で降りないといけないところ梅田まで行ってしまいました(笑)
普段あまり飲まないだけに弱くなってますね…………最後はちょっと反省した1日でした。
夏はビールの美味しい季節ですが皆さんくれぐれも飲み過ぎにはご注意を!!
あっ!僕でしたね………(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:13
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その2

法要後うどん屋さんに向かってると先ほどまでの眩しすぎる青空が一変、急にどんよりとした雨雲に覆われ雨が降りだしました。
せっかく梅雨明け宣言が出たというのに雨が降るなんて残念だなと思っていたのですが、その雨も長く続かずいっとき勢いよく降った後すぐにやみました。
よかった〜!と思ってしばらく車を走らせていると目の前に今まで見たことがない大きさのあるものが見えました。
虹です!!
あまりにも見事な虹だったので思わず車を止めて写真をとったのがこの1枚!
大きさが伝わりますか!?
ほんとに美しい見事な虹でした!
その時ふと勝手な想像ながら香川県に来たことを歓迎されてるように感じとても清々しい思いになりました。
ありがとう!そして感謝!という思いを抱かせてくれた素敵な自然のはからいでした、時に人間に牙をむく自然も一方ではこんな素敵な瞬間も見せてくれる、自然の前では人間は無力だと感じるとともにだからこそ謙虚であらねばと思った出来事になりました。
美味しいうどん、素晴らしい虹、沢山の思い出が出来たそんな1日でした。
母方の実家の故郷である香川県、また必ず来ようという思いを胸に帰路につきました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 11:21
- Comments (3)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その1

昨日は母方の祖母の法要の為に香川県に行ってきました。
3連休ということで道路は渋滞してましたが無事に到着することが出来ました。
お昼過ぎから始まった法要も無事に終わりホッと一息した後、やはり香川県に来たならうどんを食べずに帰るわけにはいかない!!ということで「うどん本陣 山田家」にてうどんを食べに行きました!
太くて独特のコシのあるうどんは香川県ならではのもの、冷たいぶっかけうどんをお腹がすいていたこともありすぐに食べてしまいました(笑)
香川県にはまだまだ他にも美味しいうどん屋さんが沢山あるということなので次はうどんツアー(笑)で来ようと思いました。
それにしても連休は渋滞が凄いです…………疲れた〜(泣)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:49
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
七夕祭り!

明日は七夕ですね!
内野歯科医院では笹を用意して短冊に願いごとを書いてもらってます。
皆様はもう願いは書かれましたか?
暑い日が続き心の余裕もなくなりがちな日々ですが、明日は夕涼みも兼ねて夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
現実をしばし忘れて七夕の夜を楽しみましょう!
天の川は見えなくも雨が降らないことを願うばかりです。
あと眺めてる間蚊に刺されないように虫除けスプレーも忘れないで下さいね(笑)
僕自身も自分の願いを込めて七夕の夜を楽しみたいと思います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 22:03
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
美味しい!!

上坂部にあるたこ焼き屋さんの「くろ潮まる」
知ってる方も多いと思いますがここが本当に美味しいんです!
フワフワの生地に美味しいタコが入っており、決め手のソースもとても合っていて他のところとは一味もふた味も違います。
その理由は店主の丸山さんが色々とたこ焼き屋さんを食べ歩いて研究を重ねたからこそ!
上坂部にお住まいの方も他方からお越しの方も是非一度ご賞味下さい!
店主の丸山さんとはたこ焼きが焼きあがる間野球の話で盛り上がります。
お互い草野球をしている同士、そんな楽しみも僕にはあります(笑)
地元にそういう場所があるってことはほんとにありがたいです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 17:50
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
一期一会

山から下山するとやはり暑い!!!(笑)
そのため一休みして帰宅しようと思った時に京都在住の吉川先生(滋賀県にて開業されています)のことを思い出し電話してみると、偶然にも僕のいる場所のすぐそばに出掛けているとのこと。
久しぶりということもあり早速会うことにしました!
吉川先生との出会いは共にまだ歯科医師を目指している時から。
今も当時と変わらぬ関係でいれる大切な友人の1人です!
最近の歯科事情や仕事の話をしながらふと出会った頃の話になりました。
あの時、あの瞬間がなければ今こうして仲良くしてなかったのかもしれないんよねと思うと、人の縁の不思議を感じるとともに今後も一期一会を大切にせねばと思いました。
内野歯科医院にすでに来ていただいている皆様、今後来られる皆様との一期一会を大切にして一会で終わることなく長くご縁を紡げる医院であるよう一層頑張ります!
そんなことを思わせてくれた懐かしい友との再会でした、いい休日になりました。
ありがとう!!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:25
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
涼を求めて………!

昨日はお昼過ぎから涼しさを求めて京都へ!…………えっ?海ならわかるけどなぜ京都!?って感じですよね(笑)
京都が暑いのは周知の事実ですがそれは平地の話で山手にいけば涼しいのではないかと思ったんです!
よく行く山があるのでその登り口まで車で行き車を降りた瞬間すぐ感じました、涼しい〜〜!と。
いや正確には気温はさほど変わらないのかもしれないのですが涼しさを感じる音と景色がありました。
その音とは山を登る階段の脇を流れる湧き水の音と、樹齢何十年とも何百年とも思える木々に囲まれた景色です。
普段住む街では目にしたり聞くことのない景色や音といった自然に触れることで、ほんとに涼しさを感じれるんだと改めて気付けやっぱり考えは正解だったと思いました!(笑)
まだまだ暑い日は続きます、しかし家でじっとしてるだけでなく海や山といった自然の中へ積極的に飛び込むと普段気付けない発見があるかもしれませんよ。
ただどんな自然の場に行くにしても羽目を外しすぎないように気をつけて下さい、自然には危険も隣り合わせだという一面もありますからね。
自然のエネルギーをいっぱいもらい下山しました。
山に感謝!!です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:30
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
友人と………

半日の診療日だった土曜日は大学研修医時代の友人の千葉先生とその彼女さんのまやさんと共に夕食に行ってきました!
豊中の曽根にある知る人ぞ知る知る有名店「亀は萬年」というお店に行ってきたのですが、ここがほんとよい雰囲気でしかも出てくる料理も全て美味しく(大将の笑顔がまた素敵で!)気付いたらいつも以上にお酒を飲むピッチがあがってました(笑)
懐かしき友人との時間は僕にとって楽しい思い出話で盛り上がるだけでなく、今の自分を振り返る貴重な時間でもあります。
そうやっていつまでも刺激しあえる友人がいることはほんとにありがたいことだと改めて感じました!
楽しい時間というのはほんとにあっという間に過ぎるもの、またの再会を胸に別れました…………とここまではよかったのですが、久しぶりに酔いがまわった僕は電車に乗るなり眠ってしまい、十三で降りないといけないところ梅田まで行ってしまいました(笑)
普段あまり飲まないだけに弱くなってますね…………最後はちょっと反省した1日でした。
夏はビールの美味しい季節ですが皆さんくれぐれも飲み過ぎにはご注意を!!
あっ!僕でしたね………(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:13
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その2

法要後うどん屋さんに向かってると先ほどまでの眩しすぎる青空が一変、急にどんよりとした雨雲に覆われ雨が降りだしました。
せっかく梅雨明け宣言が出たというのに雨が降るなんて残念だなと思っていたのですが、その雨も長く続かずいっとき勢いよく降った後すぐにやみました。
よかった〜!と思ってしばらく車を走らせていると目の前に今まで見たことがない大きさのあるものが見えました。
虹です!!
あまりにも見事な虹だったので思わず車を止めて写真をとったのがこの1枚!
大きさが伝わりますか!?
ほんとに美しい見事な虹でした!
その時ふと勝手な想像ながら香川県に来たことを歓迎されてるように感じとても清々しい思いになりました。
ありがとう!そして感謝!という思いを抱かせてくれた素敵な自然のはからいでした、時に人間に牙をむく自然も一方ではこんな素敵な瞬間も見せてくれる、自然の前では人間は無力だと感じるとともにだからこそ謙虚であらねばと思った出来事になりました。
美味しいうどん、素晴らしい虹、沢山の思い出が出来たそんな1日でした。
母方の実家の故郷である香川県、また必ず来ようという思いを胸に帰路につきました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 11:21
- Comments (3)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その1

昨日は母方の祖母の法要の為に香川県に行ってきました。
3連休ということで道路は渋滞してましたが無事に到着することが出来ました。
お昼過ぎから始まった法要も無事に終わりホッと一息した後、やはり香川県に来たならうどんを食べずに帰るわけにはいかない!!ということで「うどん本陣 山田家」にてうどんを食べに行きました!
太くて独特のコシのあるうどんは香川県ならではのもの、冷たいぶっかけうどんをお腹がすいていたこともありすぐに食べてしまいました(笑)
香川県にはまだまだ他にも美味しいうどん屋さんが沢山あるということなので次はうどんツアー(笑)で来ようと思いました。
それにしても連休は渋滞が凄いです…………疲れた〜(泣)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:49
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
七夕祭り!

明日は七夕ですね!
内野歯科医院では笹を用意して短冊に願いごとを書いてもらってます。
皆様はもう願いは書かれましたか?
暑い日が続き心の余裕もなくなりがちな日々ですが、明日は夕涼みも兼ねて夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
現実をしばし忘れて七夕の夜を楽しみましょう!
天の川は見えなくも雨が降らないことを願うばかりです。
あと眺めてる間蚊に刺されないように虫除けスプレーも忘れないで下さいね(笑)
僕自身も自分の願いを込めて七夕の夜を楽しみたいと思います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 22:03
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
美味しい!!

上坂部にあるたこ焼き屋さんの「くろ潮まる」
知ってる方も多いと思いますがここが本当に美味しいんです!
フワフワの生地に美味しいタコが入っており、決め手のソースもとても合っていて他のところとは一味もふた味も違います。
その理由は店主の丸山さんが色々とたこ焼き屋さんを食べ歩いて研究を重ねたからこそ!
上坂部にお住まいの方も他方からお越しの方も是非一度ご賞味下さい!
店主の丸山さんとはたこ焼きが焼きあがる間野球の話で盛り上がります。
お互い草野球をしている同士、そんな楽しみも僕にはあります(笑)
地元にそういう場所があるってことはほんとにありがたいです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 17:50
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
一期一会

山から下山するとやはり暑い!!!(笑)
そのため一休みして帰宅しようと思った時に京都在住の吉川先生(滋賀県にて開業されています)のことを思い出し電話してみると、偶然にも僕のいる場所のすぐそばに出掛けているとのこと。
久しぶりということもあり早速会うことにしました!
吉川先生との出会いは共にまだ歯科医師を目指している時から。
今も当時と変わらぬ関係でいれる大切な友人の1人です!
最近の歯科事情や仕事の話をしながらふと出会った頃の話になりました。
あの時、あの瞬間がなければ今こうして仲良くしてなかったのかもしれないんよねと思うと、人の縁の不思議を感じるとともに今後も一期一会を大切にせねばと思いました。
内野歯科医院にすでに来ていただいている皆様、今後来られる皆様との一期一会を大切にして一会で終わることなく長くご縁を紡げる医院であるよう一層頑張ります!
そんなことを思わせてくれた懐かしい友との再会でした、いい休日になりました。
ありがとう!!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:25
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
涼を求めて………!

昨日はお昼過ぎから涼しさを求めて京都へ!…………えっ?海ならわかるけどなぜ京都!?って感じですよね(笑)
京都が暑いのは周知の事実ですがそれは平地の話で山手にいけば涼しいのではないかと思ったんです!
よく行く山があるのでその登り口まで車で行き車を降りた瞬間すぐ感じました、涼しい〜〜!と。
いや正確には気温はさほど変わらないのかもしれないのですが涼しさを感じる音と景色がありました。
その音とは山を登る階段の脇を流れる湧き水の音と、樹齢何十年とも何百年とも思える木々に囲まれた景色です。
普段住む街では目にしたり聞くことのない景色や音といった自然に触れることで、ほんとに涼しさを感じれるんだと改めて気付けやっぱり考えは正解だったと思いました!(笑)
まだまだ暑い日は続きます、しかし家でじっとしてるだけでなく海や山といった自然の中へ積極的に飛び込むと普段気付けない発見があるかもしれませんよ。
ただどんな自然の場に行くにしても羽目を外しすぎないように気をつけて下さい、自然には危険も隣り合わせだという一面もありますからね。
自然のエネルギーをいっぱいもらい下山しました。
山に感謝!!です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:30
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
友人と………

半日の診療日だった土曜日は大学研修医時代の友人の千葉先生とその彼女さんのまやさんと共に夕食に行ってきました!
豊中の曽根にある知る人ぞ知る知る有名店「亀は萬年」というお店に行ってきたのですが、ここがほんとよい雰囲気でしかも出てくる料理も全て美味しく(大将の笑顔がまた素敵で!)気付いたらいつも以上にお酒を飲むピッチがあがってました(笑)
懐かしき友人との時間は僕にとって楽しい思い出話で盛り上がるだけでなく、今の自分を振り返る貴重な時間でもあります。
そうやっていつまでも刺激しあえる友人がいることはほんとにありがたいことだと改めて感じました!
楽しい時間というのはほんとにあっという間に過ぎるもの、またの再会を胸に別れました…………とここまではよかったのですが、久しぶりに酔いがまわった僕は電車に乗るなり眠ってしまい、十三で降りないといけないところ梅田まで行ってしまいました(笑)
普段あまり飲まないだけに弱くなってますね…………最後はちょっと反省した1日でした。
夏はビールの美味しい季節ですが皆さんくれぐれも飲み過ぎにはご注意を!!
あっ!僕でしたね………(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:13
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その2

法要後うどん屋さんに向かってると先ほどまでの眩しすぎる青空が一変、急にどんよりとした雨雲に覆われ雨が降りだしました。
せっかく梅雨明け宣言が出たというのに雨が降るなんて残念だなと思っていたのですが、その雨も長く続かずいっとき勢いよく降った後すぐにやみました。
よかった〜!と思ってしばらく車を走らせていると目の前に今まで見たことがない大きさのあるものが見えました。
虹です!!
あまりにも見事な虹だったので思わず車を止めて写真をとったのがこの1枚!
大きさが伝わりますか!?
ほんとに美しい見事な虹でした!
その時ふと勝手な想像ながら香川県に来たことを歓迎されてるように感じとても清々しい思いになりました。
ありがとう!そして感謝!という思いを抱かせてくれた素敵な自然のはからいでした、時に人間に牙をむく自然も一方ではこんな素敵な瞬間も見せてくれる、自然の前では人間は無力だと感じるとともにだからこそ謙虚であらねばと思った出来事になりました。
美味しいうどん、素晴らしい虹、沢山の思い出が出来たそんな1日でした。
母方の実家の故郷である香川県、また必ず来ようという思いを胸に帰路につきました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 11:21
- Comments (3)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その1

昨日は母方の祖母の法要の為に香川県に行ってきました。
3連休ということで道路は渋滞してましたが無事に到着することが出来ました。
お昼過ぎから始まった法要も無事に終わりホッと一息した後、やはり香川県に来たならうどんを食べずに帰るわけにはいかない!!ということで「うどん本陣 山田家」にてうどんを食べに行きました!
太くて独特のコシのあるうどんは香川県ならではのもの、冷たいぶっかけうどんをお腹がすいていたこともありすぐに食べてしまいました(笑)
香川県にはまだまだ他にも美味しいうどん屋さんが沢山あるということなので次はうどんツアー(笑)で来ようと思いました。
それにしても連休は渋滞が凄いです…………疲れた〜(泣)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:49
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
七夕祭り!

明日は七夕ですね!
内野歯科医院では笹を用意して短冊に願いごとを書いてもらってます。
皆様はもう願いは書かれましたか?
暑い日が続き心の余裕もなくなりがちな日々ですが、明日は夕涼みも兼ねて夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
現実をしばし忘れて七夕の夜を楽しみましょう!
天の川は見えなくも雨が降らないことを願うばかりです。
あと眺めてる間蚊に刺されないように虫除けスプレーも忘れないで下さいね(笑)
僕自身も自分の願いを込めて七夕の夜を楽しみたいと思います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 22:03
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
美味しい!!

上坂部にあるたこ焼き屋さんの「くろ潮まる」
知ってる方も多いと思いますがここが本当に美味しいんです!
フワフワの生地に美味しいタコが入っており、決め手のソースもとても合っていて他のところとは一味もふた味も違います。
その理由は店主の丸山さんが色々とたこ焼き屋さんを食べ歩いて研究を重ねたからこそ!
上坂部にお住まいの方も他方からお越しの方も是非一度ご賞味下さい!
店主の丸山さんとはたこ焼きが焼きあがる間野球の話で盛り上がります。
お互い草野球をしている同士、そんな楽しみも僕にはあります(笑)
地元にそういう場所があるってことはほんとにありがたいです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 17:50
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
一期一会

山から下山するとやはり暑い!!!(笑)
そのため一休みして帰宅しようと思った時に京都在住の吉川先生(滋賀県にて開業されています)のことを思い出し電話してみると、偶然にも僕のいる場所のすぐそばに出掛けているとのこと。
久しぶりということもあり早速会うことにしました!
吉川先生との出会いは共にまだ歯科医師を目指している時から。
今も当時と変わらぬ関係でいれる大切な友人の1人です!
最近の歯科事情や仕事の話をしながらふと出会った頃の話になりました。
あの時、あの瞬間がなければ今こうして仲良くしてなかったのかもしれないんよねと思うと、人の縁の不思議を感じるとともに今後も一期一会を大切にせねばと思いました。
内野歯科医院にすでに来ていただいている皆様、今後来られる皆様との一期一会を大切にして一会で終わることなく長くご縁を紡げる医院であるよう一層頑張ります!
そんなことを思わせてくれた懐かしい友との再会でした、いい休日になりました。
ありがとう!!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:25
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
涼を求めて………!

昨日はお昼過ぎから涼しさを求めて京都へ!…………えっ?海ならわかるけどなぜ京都!?って感じですよね(笑)
京都が暑いのは周知の事実ですがそれは平地の話で山手にいけば涼しいのではないかと思ったんです!
よく行く山があるのでその登り口まで車で行き車を降りた瞬間すぐ感じました、涼しい〜〜!と。
いや正確には気温はさほど変わらないのかもしれないのですが涼しさを感じる音と景色がありました。
その音とは山を登る階段の脇を流れる湧き水の音と、樹齢何十年とも何百年とも思える木々に囲まれた景色です。
普段住む街では目にしたり聞くことのない景色や音といった自然に触れることで、ほんとに涼しさを感じれるんだと改めて気付けやっぱり考えは正解だったと思いました!(笑)
まだまだ暑い日は続きます、しかし家でじっとしてるだけでなく海や山といった自然の中へ積極的に飛び込むと普段気付けない発見があるかもしれませんよ。
ただどんな自然の場に行くにしても羽目を外しすぎないように気をつけて下さい、自然には危険も隣り合わせだという一面もありますからね。
自然のエネルギーをいっぱいもらい下山しました。
山に感謝!!です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:30
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
友人と………

半日の診療日だった土曜日は大学研修医時代の友人の千葉先生とその彼女さんのまやさんと共に夕食に行ってきました!
豊中の曽根にある知る人ぞ知る知る有名店「亀は萬年」というお店に行ってきたのですが、ここがほんとよい雰囲気でしかも出てくる料理も全て美味しく(大将の笑顔がまた素敵で!)気付いたらいつも以上にお酒を飲むピッチがあがってました(笑)
懐かしき友人との時間は僕にとって楽しい思い出話で盛り上がるだけでなく、今の自分を振り返る貴重な時間でもあります。
そうやっていつまでも刺激しあえる友人がいることはほんとにありがたいことだと改めて感じました!
楽しい時間というのはほんとにあっという間に過ぎるもの、またの再会を胸に別れました…………とここまではよかったのですが、久しぶりに酔いがまわった僕は電車に乗るなり眠ってしまい、十三で降りないといけないところ梅田まで行ってしまいました(笑)
普段あまり飲まないだけに弱くなってますね…………最後はちょっと反省した1日でした。
夏はビールの美味しい季節ですが皆さんくれぐれも飲み過ぎにはご注意を!!
あっ!僕でしたね………(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:13
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その2

法要後うどん屋さんに向かってると先ほどまでの眩しすぎる青空が一変、急にどんよりとした雨雲に覆われ雨が降りだしました。
せっかく梅雨明け宣言が出たというのに雨が降るなんて残念だなと思っていたのですが、その雨も長く続かずいっとき勢いよく降った後すぐにやみました。
よかった〜!と思ってしばらく車を走らせていると目の前に今まで見たことがない大きさのあるものが見えました。
虹です!!
あまりにも見事な虹だったので思わず車を止めて写真をとったのがこの1枚!
大きさが伝わりますか!?
ほんとに美しい見事な虹でした!
その時ふと勝手な想像ながら香川県に来たことを歓迎されてるように感じとても清々しい思いになりました。
ありがとう!そして感謝!という思いを抱かせてくれた素敵な自然のはからいでした、時に人間に牙をむく自然も一方ではこんな素敵な瞬間も見せてくれる、自然の前では人間は無力だと感じるとともにだからこそ謙虚であらねばと思った出来事になりました。
美味しいうどん、素晴らしい虹、沢山の思い出が出来たそんな1日でした。
母方の実家の故郷である香川県、また必ず来ようという思いを胸に帰路につきました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 11:21
- Comments (3)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その1

昨日は母方の祖母の法要の為に香川県に行ってきました。
3連休ということで道路は渋滞してましたが無事に到着することが出来ました。
お昼過ぎから始まった法要も無事に終わりホッと一息した後、やはり香川県に来たならうどんを食べずに帰るわけにはいかない!!ということで「うどん本陣 山田家」にてうどんを食べに行きました!
太くて独特のコシのあるうどんは香川県ならではのもの、冷たいぶっかけうどんをお腹がすいていたこともありすぐに食べてしまいました(笑)
香川県にはまだまだ他にも美味しいうどん屋さんが沢山あるということなので次はうどんツアー(笑)で来ようと思いました。
それにしても連休は渋滞が凄いです…………疲れた〜(泣)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:49
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
七夕祭り!

明日は七夕ですね!
内野歯科医院では笹を用意して短冊に願いごとを書いてもらってます。
皆様はもう願いは書かれましたか?
暑い日が続き心の余裕もなくなりがちな日々ですが、明日は夕涼みも兼ねて夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
現実をしばし忘れて七夕の夜を楽しみましょう!
天の川は見えなくも雨が降らないことを願うばかりです。
あと眺めてる間蚊に刺されないように虫除けスプレーも忘れないで下さいね(笑)
僕自身も自分の願いを込めて七夕の夜を楽しみたいと思います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 22:03
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
美味しい!!

上坂部にあるたこ焼き屋さんの「くろ潮まる」
知ってる方も多いと思いますがここが本当に美味しいんです!
フワフワの生地に美味しいタコが入っており、決め手のソースもとても合っていて他のところとは一味もふた味も違います。
その理由は店主の丸山さんが色々とたこ焼き屋さんを食べ歩いて研究を重ねたからこそ!
上坂部にお住まいの方も他方からお越しの方も是非一度ご賞味下さい!
店主の丸山さんとはたこ焼きが焼きあがる間野球の話で盛り上がります。
お互い草野球をしている同士、そんな楽しみも僕にはあります(笑)
地元にそういう場所があるってことはほんとにありがたいです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 17:50
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
一期一会

山から下山するとやはり暑い!!!(笑)
そのため一休みして帰宅しようと思った時に京都在住の吉川先生(滋賀県にて開業されています)のことを思い出し電話してみると、偶然にも僕のいる場所のすぐそばに出掛けているとのこと。
久しぶりということもあり早速会うことにしました!
吉川先生との出会いは共にまだ歯科医師を目指している時から。
今も当時と変わらぬ関係でいれる大切な友人の1人です!
最近の歯科事情や仕事の話をしながらふと出会った頃の話になりました。
あの時、あの瞬間がなければ今こうして仲良くしてなかったのかもしれないんよねと思うと、人の縁の不思議を感じるとともに今後も一期一会を大切にせねばと思いました。
内野歯科医院にすでに来ていただいている皆様、今後来られる皆様との一期一会を大切にして一会で終わることなく長くご縁を紡げる医院であるよう一層頑張ります!
そんなことを思わせてくれた懐かしい友との再会でした、いい休日になりました。
ありがとう!!
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 02:25
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
涼を求めて………!

昨日はお昼過ぎから涼しさを求めて京都へ!…………えっ?海ならわかるけどなぜ京都!?って感じですよね(笑)
京都が暑いのは周知の事実ですがそれは平地の話で山手にいけば涼しいのではないかと思ったんです!
よく行く山があるのでその登り口まで車で行き車を降りた瞬間すぐ感じました、涼しい〜〜!と。
いや正確には気温はさほど変わらないのかもしれないのですが涼しさを感じる音と景色がありました。
その音とは山を登る階段の脇を流れる湧き水の音と、樹齢何十年とも何百年とも思える木々に囲まれた景色です。
普段住む街では目にしたり聞くことのない景色や音といった自然に触れることで、ほんとに涼しさを感じれるんだと改めて気付けやっぱり考えは正解だったと思いました!(笑)
まだまだ暑い日は続きます、しかし家でじっとしてるだけでなく海や山といった自然の中へ積極的に飛び込むと普段気付けない発見があるかもしれませんよ。
ただどんな自然の場に行くにしても羽目を外しすぎないように気をつけて下さい、自然には危険も隣り合わせだという一面もありますからね。
自然のエネルギーをいっぱいもらい下山しました。
山に感謝!!です。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 20:30
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
友人と………

半日の診療日だった土曜日は大学研修医時代の友人の千葉先生とその彼女さんのまやさんと共に夕食に行ってきました!
豊中の曽根にある知る人ぞ知る知る有名店「亀は萬年」というお店に行ってきたのですが、ここがほんとよい雰囲気でしかも出てくる料理も全て美味しく(大将の笑顔がまた素敵で!)気付いたらいつも以上にお酒を飲むピッチがあがってました(笑)
懐かしき友人との時間は僕にとって楽しい思い出話で盛り上がるだけでなく、今の自分を振り返る貴重な時間でもあります。
そうやっていつまでも刺激しあえる友人がいることはほんとにありがたいことだと改めて感じました!
楽しい時間というのはほんとにあっという間に過ぎるもの、またの再会を胸に別れました…………とここまではよかったのですが、久しぶりに酔いがまわった僕は電車に乗るなり眠ってしまい、十三で降りないといけないところ梅田まで行ってしまいました(笑)
普段あまり飲まないだけに弱くなってますね…………最後はちょっと反省した1日でした。
夏はビールの美味しい季節ですが皆さんくれぐれも飲み過ぎにはご注意を!!
あっ!僕でしたね………(笑)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:13
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その2

法要後うどん屋さんに向かってると先ほどまでの眩しすぎる青空が一変、急にどんよりとした雨雲に覆われ雨が降りだしました。
せっかく梅雨明け宣言が出たというのに雨が降るなんて残念だなと思っていたのですが、その雨も長く続かずいっとき勢いよく降った後すぐにやみました。
よかった〜!と思ってしばらく車を走らせていると目の前に今まで見たことがない大きさのあるものが見えました。
虹です!!
あまりにも見事な虹だったので思わず車を止めて写真をとったのがこの1枚!
大きさが伝わりますか!?
ほんとに美しい見事な虹でした!
その時ふと勝手な想像ながら香川県に来たことを歓迎されてるように感じとても清々しい思いになりました。
ありがとう!そして感謝!という思いを抱かせてくれた素敵な自然のはからいでした、時に人間に牙をむく自然も一方ではこんな素敵な瞬間も見せてくれる、自然の前では人間は無力だと感じるとともにだからこそ謙虚であらねばと思った出来事になりました。
美味しいうどん、素晴らしい虹、沢山の思い出が出来たそんな1日でした。
母方の実家の故郷である香川県、また必ず来ようという思いを胸に帰路につきました。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 11:21
- Comments (3)
- Trackbacks (0)
香川県にて……その1

昨日は母方の祖母の法要の為に香川県に行ってきました。
3連休ということで道路は渋滞してましたが無事に到着することが出来ました。
お昼過ぎから始まった法要も無事に終わりホッと一息した後、やはり香川県に来たならうどんを食べずに帰るわけにはいかない!!ということで「うどん本陣 山田家」にてうどんを食べに行きました!
太くて独特のコシのあるうどんは香川県ならではのもの、冷たいぶっかけうどんをお腹がすいていたこともありすぐに食べてしまいました(笑)
香川県にはまだまだ他にも美味しいうどん屋さんが沢山あるということなので次はうどんツアー(笑)で来ようと思いました。
それにしても連休は渋滞が凄いです…………疲れた〜(泣)
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 01:49
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
七夕祭り!

明日は七夕ですね!
内野歯科医院では笹を用意して短冊に願いごとを書いてもらってます。
皆様はもう願いは書かれましたか?
暑い日が続き心の余裕もなくなりがちな日々ですが、明日は夕涼みも兼ねて夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
現実をしばし忘れて七夕の夜を楽しみましょう!
天の川は見えなくも雨が降らないことを願うばかりです。
あと眺めてる間蚊に刺されないように虫除けスプレーも忘れないで下さいね(笑)
僕自身も自分の願いを込めて七夕の夜を楽しみたいと思います。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 22:03
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
美味しい!!

上坂部にあるたこ焼き屋さんの「くろ潮まる」
知ってる方も多いと思いますがここが本当に美味しいんです!
フワフワの生地に美味しいタコが入っており、決め手のソースもとても合っていて他のところとは一味もふた味も違います。
その理由は店主の丸山さんが色々とたこ焼き屋さんを食べ歩いて研究を重ねたからこそ!
上坂部にお住まいの方も他方からお越しの方も是非一度ご賞味下さい!
店主の丸山さんとはたこ焼きが焼きあがる間野球の話で盛り上がります。
お互い草野球をしている同士、そんな楽しみも僕にはあります(笑)
地元にそういう場所があるってことはほんとにありがたいです。
- 記事の詳細はこちら
- by dc-uchino
- at 17:50
- Comments (2)
- Trackbacks (0)