節分の習わし

本日は節分!一年の無病息災を願う行事です。
お昼はイワシ定食を食べて(お店の大将がイワシ入ってるよと声を掛けられたので思わず反応してじゃあそれで!と頼んでしまいました(笑))夜は南南東を向いて恵方巻きをいただきました。
また「鬼は外 福は内」の掛け声とともに豆まきを行い年齢の数だけの豆を食べました。
節分の習わしを満喫した1日!明日からまた頑張れそうです(笑)
皆様におかれましてもこの一年の無病息災をお祈りいたします。
- by dc-uchino
- at 2011年02月03日
コメント
奥さん、先生、みなさま おひさしぶりです。
春のような お優しい お葉書き、
すんごく うれしかったです。
はい、 お葉書き の 内容どおり、
特に、 歯磨きを してるときは、
『 先生 どうしょう・・・ (^o^;) 。 』
て 思っておりました。
奥さんの お心に、しっかり 届いていたとは、
大変大変、おそれ入りました。 ( 大笑いしました。 )
早速 お伺いさせていただきますネ。
お忙しい中、
ご心配いただき、本当に本当に ありがとうございました。